ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、HDDを大容量化した新型「PlayStation 3」(CECH-2500シリーズ)を7月29日から発売する。HDD容量160GBの「CECH-2500A」と320GBの「CECH-2500B」を用意し、価格は160GBモデルが29,980円、320GBモデルが34,980円。ええ!新型プレステ3が??と思った方正解です!基本的に内蔵HDDの大容量化以外目立った変更点はありません。どうして今頃?という気もしますが、内蔵HDDの変更による単なるマイナーチェンジという感じなんでしょうか。
160GBはチャコール・ブラックとクラシック・ホワイト(LW)の2色で展開。また、PS3専用地デジチューナ「torne」と 160GBモデル(チャコール・ブラック)をセットにした「地デジレコーダパック(CEJH-10011)」も数量限定で29日に発売する。価格は 36,980円。
なお、新モデルの発売に合わせて120GB HDD搭載の従来モデル(CECH-2100A)は、7月7日よりオープンプライスに改定される。
Blu-ray再生とトルネ用に買われる方はむしろ旧型になる120GBモデルを安めに買っておいてそのぶんUSBの外付けHDDに投資したほうが吉って感じですかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿