2011年9月16日金曜日

パイオニアからネットワークオーディオプレーヤー機能搭載AVアンプ登場!VSX-S500



パイオニア、DLNA 1.5/省エネ薄型6chAVアンプ-シアターパッケージ「Smart Theater S500SW」も 
VSX-S500は6chの薄型AVアンプで、Class Dのデジタルアンプを搭載し、ノイズが少なく、応答性の高い音を実現。また、従来機種「VSA-C301」との比較で約52%の消費電力削減を実現したという。定格出力は100W/ch(4Ω)、65W/ch(8Ω)で、対応スピーカーインピーダンスは4~16Ω。
外形寸法435×317×85mm(幅×奥行き×高さ)、重量4.3kgとコンパクトなボディが特徴。4系統のHDMI入力と1系統のHDMI出力を備え、3D映像やオーディオリターンチャンネルにも対応。HDMIスタンバイスルーに対応している。
また、DLNA 1.5に準拠したネットワークオーディオプレーヤーとしても利用可能。ホームネットワーク内のパソコンやLAN HDDなどのDLNAサーバー内の音楽ファイルをネットワーク経由で再生できる。FLACやWAVの24bit/96kHz音源に対応するほか、MP3、 WMA、AACが再生可能となっている。 
パイオニアからネットワークオーディオプレーヤ機能搭載の6chAVアンプが登場。
ポイントはデジタルアンプ、DLNA 1.5に準拠したネットワークオーディオプレーヤー(ファイル形式はflacにも対応)、USB端子搭載でiPodなどからデジタル入力が可能、AM/FMチューナー搭載と盛りだくさんで、このまま2chにしてパワーを上げたピュアオーディオバージョンがあっても良いんじゃないかと思っちゃいますね。

2011年9月15日木曜日

ティアックからデュアルモノラルUSB DAC「UD-H01」登場。ヘッドフォンアンプも搭載


 ティアック、デュアルモノラルUSB DAC「UD-H01」-192kHz対応。ヘッドフォンアンプ搭載で実売5万円
ティアックは、ヘッドフォン出力を装備したUSB DAC「UD-H01」を9月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5万円前後。USB接続時の対応OSはWindows XP/Vista/7とMac OS X 10.6.4以降。
最高24bit/192kHzのオーディオデータをアナログ変換/出力できるUSB-DAC。パソコンとのUSB接続は、高精度内部クロックによる制御を行なうアシンクロナスモードに対応。パソコンのクロック精度に起因するジッタを排除する。
DACはBurr BrownのPCM1795を左右各チャンネルに搭載したデュアルモノラル構成。非整数倍アップサンプリングにより、すべてのデジタル入力信号を192kHzにアップコンバートしてD/A変換する。 
この価格帯で日本メーカーの本格的なDACって空白地帯だったのですが、これで一気に増えそうな感じですね。
欲を言えばペアになるiPhone・iPod用トランスポート機があれば良いんですけどね。

2011年6月1日水曜日

携帯各社、SMSの事業者間接続を7月13日より開始!ドコモ・au・ソフトバンク・イーモバイル参加



やっと日本でも異なる携帯電話事業社間でSMSが可能になるようです。
ずいぶん前から開始する予定という事で準備入っていたようですが、7月13日とはずいぶんかかった感じもします。

SMSの事業者間接続は7月13日開始。ドコモ・au・ソフトバンク・イーモバイル参加
国内の携帯電話事業者各社が、SMS相互接続サービスを7月13日から開始することを発表しました。参加するのはドコモ、 KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル、イー・モバイル。事業者の壁を越えたSMS送受信は2009年に「実現に向けた検討を進めてゆく上での基 本事項に関して合意」したままでしたが、ようやく国内でも実際に運用が始まることになります。料金や提供条件などについては、各キャリアから加入者に対し て告知されます。

なお、ドコモは本日、相互接続開始と同時にSMSの送信料金を改訂することもあわせて発表しています。改訂前は送達通知なし5.25円 / 通、送達通知あり 7.35円 / 通に対して、改訂後の価格は一通 3.15円。受信は無料。
それに合わせて料金改定(値下げなど)、さらにSPAM防止のために一日に送れる数量も制限なども設けられるようで、進歩した面もありますね。

最新携帯電話業界の動向とカラクリがよーくわかる本 (How‐nual Industry Trend Guide Book)
最新携帯電話業界の動向とカラクリがよーくわかる本 (How‐nual Industry Trend Guide Book)
  • 発売元: 秀和システム
  • 価格: ¥ 1,365
  • 発売日: 2010/03
  • 売上ランキング: 124453

2011年5月27日金曜日

アメリカ版おサイフサービスともいえるGoogle Walletが発表される


おサイフすらGoogleに握られてしまうのかという気もしますけど、FeliCaの上位規格という点とPayPass導入店には特別な導入コストは必要無さそうですし、さらにGoogleWalletの決済に手数料不要というのがなかなか面白いところ。
思ったより一気に普及しそうな気がしますね。

Google Wallet 発表、NFCを使った「おサイフ」サービス

うわさどおりGoogleが米国26日に開催した発表会で、NFCを使ったモバイル決済サービス Google Walletを発表しました。Nexus SなどNFCを搭載したAndroid端末でタッチによる決済ができるという、名実ともにGoogle版「おサイフ」サービスです。おさらいするとNFC(Near Field Communication)は名前どおりの近距離無線技術で、日本の「おサイフ」標準技術であるFeliCaから見れば上位の規格になります。


Google Walletの大きな特長は、マスターカードの非接触決済サービス PayPass を利用すること。日本でも「おサイフ」サービスの乱立により、一台のレジに複数のリーダーが接続されているようなことがありますが、店側がPayPassに対応していれば、原則としてGoogle Wallet導入によりまた新しいリーダーやレジが必要になるということはありません。現在のPayPass対応店舗は全世界で30万以上、米国では10万以上。PayPass導入店がそのままGoogle Walletを採用するとは限りませんが、イチからネットワークを作り直す必要がないのは普及にとって大きな弾みになりそうです。なお、Google Wallet決済による特別な手数料などはなし。クーポンサービス Google Offersとの連携も重要なポイントです。

後はiPhoneがいつNFCをサポートするかという点ですが、そう遠くない将来Appleは対応してくるかと思われます。

2011年5月25日水曜日

NETGEARから価格を抑えたエントリーユーザ向け2ベイNASキット『Stora(ストラ) MS2000』が登場



DLNA機能搭載のNASキットを探してる方にかなり魅力的な製品が登場です。
エントリーモデルではありますが機能は豊富、これで1万円ちょいはかなりお得感ありですね。

ネットギア、DLNA対応/実売11,800円のLAN HDDキット-2台のHDDを収納可能な「Stora」。Facebook連携も
ネットギアジャパンは、DLNAに対応したLAN HDDキットのエントリーモデル「Stora」(ストラ/MS2000)を6月下旬に発売する。シリアルATA HDD(SATA I/II)用スロットを2基備え、価格はオープンプライス。店頭予想価格は11,800円前後。HDDは別売。
DLNA/iTunesのメディアサーバー機能を備えたLAN HDDキット。LAN内のパソコンやネットワークプレーヤーなどで、Stora内のHDDに保存した動画/音楽/静止画が再生できる。Androidス マートフォンなどから、インターネット経由でStora内のコンテンツを視聴することも可能。 
対応HDDもWesternDigitalやSAMSUNGの2TB(AdvancedFormat)が使えるとの事なので、 これは大容量ユーザーさんもかなり満足出来る製品じゃないでしょうか。

2011年5月12日木曜日

ついにGoogleからChromeBook登場 ネットブックの流れがこれで変わる?


脱Microsoftの流れが加速しそうなChromeOS搭載のChromeBookがいよいよ登場です。
基本的には内蔵するブラウザのChromeを角としたOSで、アプリケーションはウェブアプリを使うというもので、これが本来の「ネットブック」と呼べるものなんじゃないかと思います。

数秒で起動するGoogleの「Chromebook」、ノートパソコンとどこがどう違うのか?まとめ
上記のすべてを実現するため、Chromebookのコアはウェブブラウザとなっています。つまり、Internet ExplorerやFirefoxやSafariやOperaと同じようなネットの各種ページを見るブラウザをコアにしている、ということです。もちろん コアになっているのはGoogleの作ったブラウザ、Google Chromeで、全世界で1億6000万人以上のアクティブユーザーが利用し続けているため、信頼性も相当のレベルに上がっており、開発を担当しているChromeチームがシームレスに全自動アップデートを繰り返しているため、少しずつ良くなり、少しずつ高速化しています。

すでにウェブ上には何百万ものウェブアプリと何十億人ものユーザーが存在しており、新しいアプリを試したり、友人とアプリを共有するのはリンクをクリック するのと同じくらい簡単です。あらゆる情報がすぐに検索可能で、開発者は埋め込んだりマッシュアップして新しい製品やサービスの開発が容易です。つまり、 ウェブは電話からテレビまでありとあらゆるこれまで作られた全プラットフォームを網羅できる存在になっており、GoogleのChromebookはその 出入り口として開発された、というわけです。
売り方もなかなか面白いようで普通に購入する方法からリースまで、さらにWi-Fiと3G、教育機関向けなどけっこう細かい料金体験になってるようです。

このまま日本でも同じような展開がされるのか興味があるところです。

Eye-Fi Connect X2 4GB EFJ-CN-4G
Eye-Fi Connect X2 4GB EFJ-CN-4G
  • メーカー: Eye-Fi Japan
  • 価格: ¥ 5,436 (22% OFF)
  • 発売日: 2010/05/20
  • 売上ランキング: 146

2011年5月6日金曜日

今年7月、ついにAndroid用アプリがiOSアプリを追い越す?

Appleが新型iPhone5発表を延期するのもAndroidの進化に影響されてるという話もチラホラありますが、ここにきてついに登録数でAndroid用アプリがiPhone・iPad用アプリを追い越すという予測記事が出ています。
記事にあるように数だけじゃ意味がないという話はもっともなんですが、それでも数というのは説得力がありますから、逆転した時点で一気にAndroidに流れが傾くなんて可能性はありますね。

Android Marketは今年8月にAppleのApp Storeを規模で追い越す
新しいAndroidアプリケーションの増加が加速し続けており、 逆にAppleのApp Storeへの登録数の伸びが鈍化していることからすれば、近い将来Android Marketの規模がApp Storeを上回ることになるのは確実だ。
App Storeの分析会社、Distimoが発表したレポートによれば、AndroidがApp Storeを登録アプリ数で追い越すのは2011年7月末だそうだ。
別の調査会社、ドイツのresearch2guidanceによる推計もDistimoの予測を裏付けるものだ。こちらは2011年8月に Android MarketがApp Storeを追い越すとしている。
現在のアプリの登録数の増加の勢いが持続するとして、research2guidanceはAndroid Marketのアプリ数は来る8月に42万5000に達し、App Storeを規模で上回ると予測する。
あまりにフリーダムなAndroid Marketや増え続けるウィルス・マルウェアの驚異が今後どうなるか気になるところではあります。

さらにAppleもiOS 5からはワイヤレスでupdate出来るようになる可能性も出てきましたので、 まだまだシェア争いは熾烈な状態が続くと思われますね。

BUFFALO Webカメラ 320万画素 UVC ヘッドセット付 マイク内蔵 シルバー BSW32KM01HSV
BUFFALO Webカメラ 320万画素 UVC ヘッドセット付 マイク内蔵 シルバー BSW32KM01HSV
  • メーカー: バッファロー
  • 価格: ¥ 2,835 (58% OFF)
  • 発売日: 2009/11/30
  • 売上ランキング: 31634
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキット KISSX5-WKIT
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキット KISSX5-WKIT
  • メーカー: キヤノン
  • 価格: ¥ 89,460
  • 発売日: 2011/03/03
  • 売上ランキング: 6393

2011年2月26日土曜日

ついにニンテンドー3DSが発売される!秋葉原などではもの凄い行列が


任天堂久々のブランニューゲーム機「ニンテンドー3DS」がついに発売開始されましたね。
朝からこのニュースが取り上げられるようで、さすが任天堂という感じです。

さっそく記事が来てまして、秋葉原のヨドバシでは大行列があったようで10時前にはもう完売状態。その他のショップもあっという間に販売終了となっていたようです。

通販ではまだプレミア価格となっているようですが、それでもピーク時に比べるとジワジワと下がっているようです。

「ニンテンドー3DS」がついに発売開始! 秋葉原での売れ行きはいかに?

「ニンテンドー3DS」の前評判は毎回、初回出荷が少なめという印象を受ける任天堂のニューハードということもあり、ネット通販では予約開始日、数時間を待たずして受注が打ち切られ、その人気ぶりも過熱気味であった。
ということで、発売日を迎えた秋葉原の各ショップではどのような販売状況になっていたかを調べてきたのでお伝えしたい。
取材は13時前に行ったものだが、秋葉原の各ショップは入荷分のほとんどが予約販売分で終了していたようで、店頭販売を行っている店は少なかったようだ。その中でヨドバシカメラ マルチメディアAkibaは、2,000台の入荷数を確保し店頭販売を行った数少ないショップのうちのひとつだったが、早朝8時30分ごろから販売を行ったこともあり、取材時にはすでに完売となっていた。

2011年2月25日金曜日

Googleが検索アルゴリズムを変更

SEO業者さんはGoogleが検索アルゴリズムを変更するたびに右往左往なんでしょうかね?
最近はTwitterやFacebookなどのソーシャル系で共有数の多いURLがかなり影響するという話もありますらかね。

Googleが検索アルゴリズムを変更 1割以上の検索クエリーに影響
米Googleは2月24日、検索アルゴリズムの大幅な改良を明らかにした。検索クエリーの11.8%に大きな影響を及ぼすという。まず米国で導入し、その後ほかの地域にも拡大する予定だ。
同社は今回の変更の目的について、質の低いサイトの検索順位を下げるためのものと説明している。質の低いサイトには、ユーザーへの付加価値が低いもの、ほかのサイトのコンテンツのコピー、あまり役に立たないサイトなどが含まれる。
一方で、オリジナルのコンテンツや、調査、掘り下げたリポート、徹底した分析などの情報がある質の高いサイトの順位は高くなるという。
日本でもその影響がいつ頃出てくるんでしょうか。気になるところです。

Google AdWords&Yahoo!リスティング広告対応 リスティング広告 成功の法則
阿部 圭司
ソーテック社
売り上げランキング: 3189

2011年2月22日火曜日

注意!日本でもウィルス混入のAndroidアプリが!

AppleのiPhoneに比べてAndroidはフリーダムなのは良いんですけど、そのぶんウィルスなどのやっかいな問題が今後増えて来そうな気がします。
このニュースが出てもAndroidの勢いは止まらないとは思いますが、スマートフォンは小さいパソコンみたいなもんですから業界は注意喚起や見分け方の解説が行われるようにしていかないといけないなと思いますね。

日本語版のAndroidアプリに初のウイルス混入が発覚、注意喚起や見分け方の解説が行われる
セキュリティソフト「ノートン」シリーズでおなじみのシマンテックの公式ページによると、日本語版アプリで初めてマルウェア(悪意あるソフトウェア、ウイルスなどの総称)が混在したものが確認されたそうです。
今回マルウェアの混在が確認されたのは「いっしょにとれーにんぐ for Android」というアプリの海賊版で、正規版がAndroid マーケットで525円で販売されているのに対して、第三者のアプリ配布サイトでは無料で入手できるとのこと。 
海賊版という時点で怪しさ爆発です。

日本通信 IDEOS スマートフォーン 10 日間の定額データ通信付き BM-SWU300
日本通信 IDEOS スマートフォーン 10 日間の定額データ通信付き BM-SWU300
  • 発売元: 日本通信
  • 価格: ¥ 24,361
  • 発売日: 2010/12/29
  • 売上ランキング: 2001

2011年2月21日月曜日

ソフトバンクが白戸軒ラーメンをショップで配布!3月1日から100万個です

孫社長がまたやってくれました!ソフトバンク携帯取扱店で携帯を提示するとお父さん印の「白戸軒ラーメン」がゲットできるという事です!
ソフトバンク携帯取扱店というとソフトバンクショップ以外の家電量販店などでもラーメンがもらえるんでしょうか?さらに何軒もハシゴして大量にラーメンをゲットする猛者も出てきそうですね。

ソフトバンクがお父さん印の「白戸軒ラーメン」を先着100万人に無料配布
ソフトバンクモバイルは、2011年3月1日(火)から3月31日(木)まで、ソフトバンク携帯電話取扱店に来店して携帯電話あるいはPHSを提示した先着100万人に、オリジナルのインスタントラーメンを配布することを発表しました。
店舗にて提示する携帯電話のキャリアは不問で、他社の物でも問題ないそうです。また、配布が行われるのは平日のみで、時間帯は店舗の開店~午後6時まで。もらえるラーメンの数は1人あたり1食までとなっていて、一部店舗では実施しないとのことなので注意が必要です。
ちょうどiPhone3Gのバッテリーが弱っているので相談がてら出掛けてみようかと思います。

インストールしておいて損はないフリーのムービーダウンロードソフト「Freemake Video Downloader」

フリーながら多機能のダウンロードソフト「Freemake Video Downloader」がパワーアップ。
日本語化もされてるようですし、なにしろニコ動からDailymotionなど様々な動画サイトからダウンロード出来てiPod/iPhone/Android/PSPなどの主要デバイスへ変換出来るというのはかなりのもの。
とりあえずインストールしておいて損はないと思います。

ニコニコ動画やiPod/iPhone/Android/PSP向け変換にも対応してより強力になったフリーのムービーダウンロードソフト「Freemake Video Downloader」
動画サイトからムービーをダウンロードできるフリーソフト「Freemake Video Downloader」がさらにパワーアップ、メニューや設定がすべて日本語化され、ニコニコ動画・MTV.com・MTV Music.com・Myvideo.de・Hulu.com・Vevo.comへ対応、Vimeo・Megavideo・FacebookからのHDビデオダウンロード、DailymotionからのHQビデオダウンロード、さらには完全にストリーミング化されてキャッシュにも残らずダウンロードもできないRTMPベースのYouTubeにも対応、ダウンロード速度は以前の4倍になり、iPod/iPhone/Android/PSPへの変換機能や音声のみ抽出する機能を搭載し、以前にGIGAZINEでレビューしたときよりもさらに強化されました。


Creative ZiiO 7 インチ Android タブレット 8GB ZO-7S8G-WT
Creative ZiiO 7 インチ Android タブレット 8GB ZO-7S8G-WT
  • メーカー: クリエイティブ・メディア
  • 価格: ¥ 24,800
  • 発売日: 2010/12/18
  • 売上ランキング: 3893

2011年2月20日日曜日

デザイナーさん必見!20GBで同時に1000ファイルアップロード可能なオンラインストレージ Uploadingit.com

デザイナーさんなどメールで送るにはデータの容量が大きすぎるというときはオンラインストレージを使われてると思うのですが、無料で容量20GB、同時に1000ファイルアップロード可能なオンラインストレージでUploadingit.comというサービスがなかなか良い感じです。

無料で容量20GB、同時に1000ファイルアップロード可能なオンラインストレージ「Uploadingit.com」
Uploadingit.com」は無料で20GBの容量が使えるオンラインストレージサービスです。以下の特徴があります。
* 無料で容量20GB
* ファイル名、アップロード日、ファイルサイズ、ダウンロードされた数でソート可能
* 検索機能あり
* ドラッグ&ドロップでファイル移動可能
* 一度に1000ファイルまでアップロード可能(1ファイルは上限200MB)
* アップロード完了までの時間計測
* アップロードしたファイルをZIP化
* アップロードしたファイルのサムネイル化
速度もそこそこ出るようなので、 ブックマークしておいて損は無いかと思います。

2011年2月16日水曜日

ソニーから25インチ/17インチの業務用マスモニ発表 自発光式の有機ELパネルを採用

一般のビデオユーザーには高値の華といえる業務用マスターモニター(通称マスモニ)ですが、ソニーから新型の25インチ/17インチ液晶マスモニが発表になりました。
自発光式の有機ELパネルを採用というのがさすがソニーって感じですが、241万円・131万円という価格も凄いです。


ソニー、25インチ/17インチ有機ELパネル搭載の業務用モニター発売
ソニーは2月16日、25インチ/17インチ有機ELパネルを搭載した業界初の業務用マスターモニター2モデルを発売すると発表した。独自パネルに専用プロセッサを組み合わせ、マスターモニターのスペックまで向上させているという。
25インチパネル搭載の「BVM-E250」が5月1日発売で241万5000円。17インチパネル搭載の「BVM-E170」が7月1日発売で131万2500円。
表示エリアは25インチパネルが約543.4×305.6ミリ、17インチパネルが約365.8×205.7ミリ。1920×1080ピクセルのフルHD表示に対応する。

2011年2月14日月曜日

世界展開を睨んでサービス名変更?DeNA、モバゲーのサービス名称を「Mobage」に変更

日本発のサービスが世界に広がるかもしれないというのはちょっと嬉しいトコロ。


DeNA、モバゲーのサービス名称を「Mobage」に変更
ディー・エヌ・エー(DeNA)は3月28日に、全世界に向けたサービス展開のため、「モバゲータウン」のサービス名称を「Mobage」(モバゲー)に変更する。同時にサービスロゴを世界共通ロゴとして一新する。
新しいロゴのデザインイメージは、「世界を、そして未来を見つめる目」。「目」のデザインには、お互いに顔が見えないバーチャルコミュニティの世界でも、ユーザ同士が楽しくコミュニケーションして欲しいという気持ちが込められているという。

おせち騒動の影響かクーポンサービスの売り上げが落ち込む

2ちゃんを中心とする騒ぎもあってかクーポン共同購入サービス市場の売り上げが落ち込んでるようです。
一度悪い噂が広まるとなかなか沈静しませんし、そもそもこの手のビジネスモデルもかなり無理があるような(少なくとも国内の飲食店系に関しては)気もします。

“おせち騒動”で売上落ち込む 国内クーポン共同購入サービス市場に関する調査
クーポン共同購入サイト『LUXA(ルクサ)』を運営するルクサは、クーポン共同購入サービスの国内市場に関する独自調査を実施。その結果によると、 2010年4月に国内に登場したクーポン共同購入サービスは、10か月間でサイト総数は190以上、累計総売上高は68億円までに市場を拡大したことが判明しました。ただし、2011年1月は『グル―ポン』で起きた不祥事などの影響により月間総売上高が前月比71%まで落ち込んでいます。
2010年4月にサービス開始した『Piku』を皮切りに、『グル―ポン』『ポンパレ』などクーポン共同購入サイトは半年で100サイトを超え、 2011年1月には190以上まで増えています。累計総売上高は68億円、推定月間総売上高は2010年12月に約24億円を記録しましたが、2011年 1月には17億円と前月比71%まで大幅に落ち込み、月別総売上高では初めて前月比減収となりました。
これだけでもまだなんとも言えないところですが、ペニオク系サービスと同様ちょっと曲がり角に差し掛かってる感はありますね。