2010年5月31日月曜日

ベンツMクラスにクリーンディーゼルエンジン搭載 ML350 BlueTEC 4MATIC(マチック)

メルセデス・ベンツ、Mクラスにクリーンディーゼル搭載
メルセデス・ベンツ日本は、プレミアムSUVの『M』クラスに、ディー ゼル排出ガス処理システム“BlueTEC”を採用し、輸入車SUVとして初めて日本のポスト新長期ディーゼル排出ガス規制に適合した、最新クリーンディーゼルエンジン搭載モデル『ML350 BlueTEC 4MATIC(マチック)』を追加し、全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売を開始した。
『ML350 BlueTEC 4MATIC』が搭載するのは、3リッターV6直噴ターボディーゼルエンジンで、ピエゾインジェクターを用いたコモンレール・ダイレクト・インジェクションや、VNT(バリアブル・ ノズル・タービン)ターボチャージャーなどの最新テクノロジーを採用。そのスペックは、最高出力211ps、最大トルク55.1kg-mで、電子制御7速 ATとの組み合わせにより、5リッタークラスのガソリンエンジンに匹敵する動力性能と、高い静粛性を実現する。
いわゆる尿素水溶液を使ったブルーテックというエンジンですね。エクストレイルのディーゼルよりも早くATモデル投入(エクストレイルはMTのみ)という事と、ランドクルーザーZXと比べて120万円高の814万円という絶妙な価格で思ったより売れるんじゃないかと思いますね。
個人的にはSUVはそんなに好きじゃないんでパスなんですが、技術的にはかなり興味津々です。

シャープから4原色パネル「クアトロン」採用の新型アクオス発表! LC-60LV3他

シャープ、4原色「クアトロン」パネル採用の新AQUOS −3D対応LV3など3シリーズを7月発売。BDも3D対応
シャープは、自社開発の4原色パネル「Quattron(クアトロン)」を採用した液晶テレビ「AQUOS」の3シリーズ10モデルを7月より順次発売する。3D対応のフラッグシップモデル「AQUOS LV3」と、2Dで直下型LEDを採用した「LX3」、エッジライトLED採用の薄型「XF3」の3シリーズを用意する。価格はいずれもオープンプライス。
新AQUOSは、いずれも4月に発表した4原色のUV2Aパネルを採用した液晶テレビで、解像度は 1,920×1,080ドットのフルHD。4色パネルの愛称は「Quattron(クアトロン)」で、イタリア語の“4”と“電子(エレクトロン)”を組み合わせた造語となる。開口率の高さによる “明るさ”と、色再現性の2点が大きな特徴となる。
注目の4原色液晶パネルを採用した製品が登場です。欧州や米国では4月から投入済みなんですが日本ではやっとこの夏に発売という事になります。
クアトロンは従来のRGBに加えてY(黄色)を採用することで高画質化を狙ったもので、3Dともからめて「液晶はシャープ」のイメージをさらにパワーアップというところでしょうか。
こういう新製品のニュースを見るとまだまだ日本メーカーもやるなって感じがします。

キャリアカーに乗せられた赤い日産ジュークを目撃しました

今日のお昼頃車で出かけたのですが、途中で正面から赤い日産ジュークを乗せたキャリアカーとすれ違いました。
一瞬見間違いかと思ったのですが、どう見てもあのアクの強いデザインはジュークのはずなんですが、6月発売という話ではあるんですがもうディーラーに出荷してるんですかね?
それともどこかの内覧会かイベントみたいなところへ運んでいたのか・・・
何のカバーもしてなかったんでビックリしました。とっさの事だったんでiPhoneで撮影することも出来ず、ちょっと残念でした。

ちなみに英国での価格がハッキリしてきたようで、FF+NA+MTのベースモデルが日本円で約170万円、FF+ターボで約210万円との事。為替の影響であまりアテにならない情報ですが、とりあえず参考にはなるかと思います。

ASUSから薄型20V型タッチパネル搭載オールインワンデスクトップ登場 EeeTop PC ET2010AGT

ASUS、最薄部2cmの20V型タッチパネル搭載オールインワンデスクトップ
ASUSTeK Computerは31日、液晶一体型PC「Eee Top」シリーズの新製品として、20V型ワイド液晶搭載「EeeTop PC ET2010AGT」を発表。6月2日から発売する。価格は74,800円。
同製品は、液晶ディスプレイと本体が一体となった省スペース設計のデスクトップPC。最薄部が2cmのスタイリッシュなデザインとなっている。解像度1,600×900ピクセルの20V型ワイド液晶はタッチパネルを採用。ズーム、回転、スクロールなどの操作を指先のジェスチャーで直感的に行なえる。
気になるCPUはAMDのデュアルコアAthlon II X2 250u(1.6GHz)とそんなに悪くないチョイスかなと思います。その他の装備も一通り揃っているので、値段のわりにはかなり色々と使えるマシンだと思います。
先日のオンキョーの一体型PCといい、最近オールイン型が増えて来てるように感じますね。

ASUS EeePC1001HA 10.1型液晶 Intel N270搭載 ホワイト EEEPC1001HA-XPWH
ASUS EeePC1001HA 10.1型液晶 Intel N270搭載 ホワイト EEEPC1001HA-XPWH
  • メーカー: ASUSTek
  • 価格: ¥ 31,317 (10% OFF)
  • 発売日: 2010/02/13

ドミノ・ピザからトッピング全部のせ「Zenbu Nosse」登場

ドミノ・ピザがあこがれのトッピング“全部のせ”ピザ『Zenbu Nosse』を商品化
ドミノ・ピザ ジャパンは、「本当に注文できるの?」とテレビやネットでもたびたび話題になる、全トッピングを載せた“全部のせ”ピザ『Zenbu Nosse』を商品化。5月31日から8月31日までの期間、ネット注文限定で販売を開始しました。価格はMサイズが3990円、Lサイズが5145円(いずれも税込み)です。
ドミノ・ピザの商品開発のエキスパートが、各具材の分量、配置、焼き具合のバランスについて研究を重ねたこの商品。Lサイズで通常12カットのところを8カット、Mサイズで通常8カットのところを6カットと、1枚のボリュームも増大させた迫力のピザに仕上がっています。具材の配置により、食べ進めるひと口ごとに異なる味が楽しめるとのこと。
期間限定&ネット注文のみですが全部のせピザが注文出来るようになるそうです。
それにしてもドミノ・ピザもなかなかやりますね。これってトッピングが多すぎて生焼けな具とか出ないもんなんですかね?それとものせ方を工夫して生焼けにならないようになってるとか?
個人的にはシンプルなピザが好きなんですけど、全部のせもネタ的に一度注文してみたいです。

追加情報あり。ギガジンさんでさっそく試食レビューが掲載されていました。

1枚のピザに全26種類のトッピングを施したドミノピザ「Zenbu Nosse」試食レビュー
想像よりも破綻してないとはいえ、肉味と野菜味とフルーツ味が決してわかり合おうとせずに三方向からバラバラに口の中になだれ込んで来て、ピザではあるけれど何の味なのかはよくわからない状態。強さでいえばベーコンなどの肉っぽさとパイナップルの甘味が結構強力で、マヨネーズはかき消されています。
とりあえず生焼け状態の具は無さそうですが、味はごちゃ混ぜ的で微妙なようです。ネタ的にどうぞって感じですかね?

アジア産業  ピザ焼き機 ピザッキー
アジア産業 ピザ焼き機 ピザッキー
  • 発売元: アジア産業
  • 価格: ¥ 4,527
  • 売上ランキング: 2149

サンコーからPC不要MicroSDカードに記録できるスリムハンディスキャナ登場 USPS41A4

サンコー、A4サイズ対応のスリムサイズハンディスキャナを発売
サンコー株式会社が、A4サイズ対応のスリムサイズハンディスキャナ「スーパースリムスキャナーA4」を発売しています。解像度は600dpiです。乾電池駆動で、microSDカードに保存できるようになっています。価格は9,800円です。
モバイル用のハンディスキャナは各社色々と出てるのですが、本体のMicroSDカードに画像を保存出来るというのはなかなか面白い製品ですね。
単三乾電池2本で動くというのもモバイル向けでは心強いところ。

三菱が新型リアル(REAL)発表 500GB HDDとBD搭載 LCD-40BHR400他

三菱、500GB HDDとBD両搭載の液晶TV「REAL」4機種 −26〜46型。'10年夏に75型3Dレーザーテレビ国内投入
三菱電機は、液晶テレビ「REAL」の新モデルとして、500GBのHDDと記録型のBlu-rayドライブの両方を搭載した「BHR」シリーズ4機種を 7月2日より順次発売する。サイズは26〜46型まで。価格はいずれもオープンプライス。
パネル解像度は40、46がフルHDで、LEDバックライトを採用。倍速駆動の「倍速クリアピクチャー」や「なめらかピクチャー」にも対応する。26と 32型は1,366×768ドットのパネルを採用する。HDDを従来モデルの320GBから500GBに増量。レコーダ内蔵を意識させないすっきりとした新デザインが特徴で、前面ディスクトレイを採用。BDだけでなく、DVDへのAVCREC規格を使ったハイビジョン録画にも対応する。
東芝のレグザシリーズは単純にHDDへTS録画するものですが、この新型REALはDVDへAVCREDが可能という事でBlu-rayレコーダそののものが内蔵されてるような機能になっているようです。
個人的には26V型にまでレコーダ機能内蔵というはやり過ぎ?とか32V型で内蔵させるならフルHDパネルにしてよという気もするんですが、とりあえず市場の反応はいかに。

【エコポイント対象商品】 MITSUBISHI REAL 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ LCD-40MZW300
【エコポイント対象商品】 MITSUBISHI REAL 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ LCD-40MZW300
  • 価格: ¥ 108,380
  • 発売日: 2009/10/21
  • 売上ランキング: 20005
  • おすすめ度 5.0

ミックスウェーブ、米DevilsoundのUSB DACケーブルを発売

ミックスウェーブ、米DevilsoundのUSB DACケーブル −4万円devilsound DAC、5万円のDDC・The Bridge
ミックスウェーブは米Devilsoundの取り扱いを5月下旬より開始。USB DACの「devilsound DAC」とUSB DDCの「The Bridge」の2製品を発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は「devilsound DAC」が4万円前後、「The Bridge」が5万円前後。
Devilsoundはジョナサンドリスコール氏とアロンハーマック氏が「ハイエンドPCオーディオで真の音を提供すること」を目的に、 2007年カリフォルニアで設立した会社。
どちらの製品もPCとUSB接続するもので、「devilsound DAC」はアナログ音声(RCA)で出力、「The Bridge」はS/PDIFのBNC端子を備えている(24bit/96kHz対応)。
最近オーディオ界で増えて来ているPCオーディオですが、肝心のDACはピンキリという状態で予算次第という感じなんですね。devilsound DACは4万円と比較的安価なもので、パッと見ノイズフィルタ付きケーブルにしか見えないのですがなかなかシンプルで面白い製品ですね。
個人的にはiPod/iPhone用というよりも、SSD内蔵のネットブックにflacファイルを詰め込んでfoober2000を使ってオーディオに繋いでみたいですね。

audio-technica iPod専用デジタルリンクヘッドホンアンプ AT-HA35i
audio-technica iPod専用デジタルリンクヘッドホンアンプ AT-HA35i
  • メーカー: オーディオテクニカ
  • 価格: ¥ 30,980 (39% OFF)
  • 発売日: 2010/02/19