2010年10月12日火曜日

ソニーのミラーレス一眼NEX-3にピンク登場!

一時の売れ方に比べると勢いは落ち着いてきてるものの、まだまだ人気のソニーNEX-3です。
てこ入れというわけではないでしょうが、思い切ったピンクをカラーバリエーションとして追加との事。女性ユーザーはどう見る?

ソニー、NEX-3にカラーバリエーション「ピンク」を追加
従来のホワイト、ブラック、レッド、シルバー(ソニースタイル限定)に追加。計4色から選べるようになった。女性層のさらなる獲得を目指すという。本体色以外の仕様は既存モデル(NEX-3D)と同等。
付属するレンズは、従来通りE 16mm F2.8とE 18-55mm F3.5-5.6 OSS。
あわせて、各種NEX用アクセサリーにピンク色を追加する。発売日はいずれも11月19日。
ソニー デジタル一眼α NEX-3 ダブルレンズキット ホワイト NEX-3D/W
ソニー デジタル一眼α NEX-3 ダブルレンズキット ホワイト NEX-3D/W
  • メーカー: ソニー
  • 売上ランキング: 20922

2010年10月10日日曜日

プレゼンに便利!サンコーからiPad/iPhoneのDock端子からHDMI出力出来るアダプタ登場!IPDHDMIA

仕事でiPadを持ち歩いてる人で、プレゼン用途として大型モニタや液晶テレビに繋いで使いたいという需要がけっこうあるんじゃないかと思ってましたが、やっぱり出ましたか。コンポジット出力出来るアダプタはあったかと思いましたけど、HDMIだと画像も綺麗ですし最近の液晶モニタだと端子が装備されてるものが多いので嬉しいところ。
Keynoteなどかなり出来が良いのでプレゼンなどで威力を発揮というところでしょうか。

サンコー、iPad/iPhone 4からHDMI出力できるアダプタ−iPadなどから1,024×768ドットで出力。5,980円
サンコーは、iPad/iPhone 4などの映像と音声を、HDMIに変換できるアダプタ「iPad/iPhone4用HDMI変換アダプタ」(IPDHDMIA)を10月8日より予約開始した。入荷は10月25日予定としている。直販価格は5,980円。
iPad、iPhone 4、第4世代iPod touchのDockコネクタに接続し、別途HDMIケーブルと接続することで、テレビなどに映像/音声出力できる変換ケーブル。設定不要で、接続するだけで利用できるとしている。
問題点が一つだけあって、アダプタそのものはフルHD解像度に対応してるものの、iPad側かiOS側かどちらかの制限で最大解像度は1,024×768ドットという制限があるようです。
とはいえ、価格も安いですし仕事でiPadを持ち歩いてる人はカバンに中にぜひ一個忍ばせておくのはありですね。

iPodを追い抜いた?SONY ウォークマン Sシリーズ <メモリータイプ> 16GB NW-S755が安い!送料無料

独壇場だったiPodのシェアとウォークマンのシェアがついに逆転!というニュースもチラホラ。「音楽を聴く」という用途に限っていえばウォークマンのほうが良いんじゃないですかねと俺も思います。
そんな新型ウォークマンSシリーズの中でブルーだけやや値下がっています。Amazonなので当然送料は無料!カードも使えます。

SONY ウォークマン Sシリーズ <メモリータイプ> 16GB NW-S755
音楽の進行にあわせて歌詞を自動的にスクロール表示する歌詞表示機能「歌詞ピタTM」(*1)を搭載し、ボーカル部分を抑えてカラオケの練習が行える「カラオケモード」などの楽しめる機能満載。
また、周囲の騒音を約98.0%除去(*2)するデジタルノイズキャンセリング機能や、圧縮により失われがちな高音域をクリアに再現する「DSEE」や「大口径13.5mmEXヘッドフォン」搭載など高音質も追求している。FMラジオチューナーも搭載。
自分のまわりでもiPhoneは容量の少ない一番安いモデルにして、携帯音楽プレーヤーはウォークマンという人がいます。
意外とそんな使いかたって良いかもしれませんね。
SONY ウォークマン Sシリーズ <メモリータイプ> 16GB ブルー NW-S755/L
SONY ウォークマン Sシリーズ <メモリータイプ> 16GB ブルー NW-S755/L
  • メーカー: ソニー
  • 価格: ¥ 14,912
  • 発売日: 2010/10/08
  • 売上ランキング: 19574

2010年10月7日木曜日

ピクセラから実売39800円で32V型低価格液晶テレビ登場 PRODIA「PRD-LD132B」

エコポイント延長や2台目、3台目需要でまだまだ盛り上がる薄型テレビですが、32V型が売れ線なのか画面の大きさと価格の関係で一番コストパフォーマンスが高いクラスになっているようです。
そんなボリュームゾーンの32V型液晶テレビにピクセラが実売39800円の低価格モデルを投入するようです。
ピクセラ、実売39,800円の3波チューナ搭載32型液晶TV −PRODIA「PRD-LD132B」。980円のHDMIケーブルも
ピクセラは、PRODIAブランドの液晶テレビ新モデルとして、32型で地上/BS/110度CSデジタルの3波チューナを搭載した「PRD-LD132B」を10月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は39,800円前後。

32型、解像度1,366×768ドットの液晶パネルを採用。輝度は400cd/m2。視野角は上下左右各89度。チューナは地上/BS/110度CSデジタルを各1系統と、地上アナログも1系統備えている。

データ放送や双方向通信にも対応。EPGは最大で8局同時表示が可能。裏番組表も備え、現在放送中の番組を素早く確認できる。ほかにも、緊急警報放送時の自動電源オン機能、起動時間を短縮するクイック起動、省電力モード、オフタイマー、曜日と時間を指定できるオンタイマー、無操作電源オフなどの省エネ機能も備えている。
HDMIが2系統とやや物足りない部分はあるんですが、その他は特に不満のない機能かと思います。意外にもアナログチューナーが入ってるのも面白いところ。
エコポイント面でも五つ星という事で、延長になったときに引き上げられてた基準もクリアしてるようで安心です。

【エコポイント対象商品】 SONY BRAVIA 32V型液晶テレビ ブラック KDL-32EX300/B
【エコポイント対象商品】 SONY BRAVIA 32V型液晶テレビ ブラック KDL-32EX300/B
  • メーカー: ソニー
  • 価格: ¥ 48,500
  • 売上ランキング: 18686

iPhoneのライバル!DoCoMoからAndroid 2.2採用のGALAXY S登場

DoCoMoもスマートフォンをガンガン投入って感じですね。
iPhoneもライバル続々登場で簡単には一人勝ち出来ない状況ではありますが、こうして各社競い合ってくれたほうがユーザー的には嬉しいかもです。

ドコモ スマートフォン GALAXY S 発表。はじめからAndroid 2.2採用

予告どおり、NTTドコモがサムスン製のAndroidスマートフォン「ドコモ スマートフォン GALAXY S」の開発を発表しました。Galaxy Sはキャリアや国によって仕様がすこしづつ異なるファミリーを形成していますが、ドコモ版でも最初からAndroid 2.2を搭載するなどの独自仕様が施されています。というわけでFlash 10.1にもはじめから対応です。

基本仕様は4型のSuper AMOLED、1GHzプロセッサ、500万画素・720p動画撮影対応カメラと、ファミリー共通。そのほかマルチタッチ対応、Bluetooth 3.0、IEEE802.11n、16GB内蔵メモリ、microSDHCスロット(最大32GBまで対応)、独自のTouch Wiz UIなど。インカメラはなし。
以前からGALAXY Sの情報は把握済みとはいえ、こうしてDoCoMoから出てくるとさらに魅力的に感じますね。
シムロック無しのiPhoneを買ってDoCoMo回線で・・なんて回りくどいことを考えている人はGALAXYで良いか!なんてことになりそうですね。

TUNEWEAR iPhone4用ソフトケース SOFTSHELL for iPhone 4 スモーク TUN-PH-000049
TUNEWEAR iPhone4用ソフトケース SOFTSHELL for iPhone 4 スモーク TUN-PH-000049
  • 発売元: FocalPointComputer
  • 価格: ¥ 1,980
  • 発売日: 2010/07/10
  • 売上ランキング: 172

BUFFALOから2万円の地デジレコーダ登場!VHSサイズで500GBです DTV-H500R DTV-X900

地デジ時代になって家電メーカー以外のメーカーからもチューナーやレコーダなどAV機器が発売され面白い状況になって来た今日この頃ですが、バッファローから500GB HDD内蔵でVHSサイズの地デジレコーダがが登場です。

バッファロー、500GB HDDで2万円の地デジレコーダ−USB HDD録画/DTCP対応3波デジタルチューナも

バッファローは、録画対応の地上デジタルチューナ2モデルを10月下旬より順次発売する。

DTV-H500Rは、地上デジタルチューナとHDDを内蔵した「パーソナル地デジレコーダ」で、初心者やアナログテレビのアップグレード向けの製品として展開。店頭予想価格は2万円前後。
ネットワーク機能を備えた上位モデル「DTV-X900」は、地上/BS/110度CSデジタルの3波チューナを搭載するほか、別売の USB HDDを追加することで、デジタル放送録画にも対応。録画した番組をDTCP-IP/DLNAで家庭内ネットワークに配信できるほか、TSUTAYA TVやアクトビラなどの豊富なネットワーク機能を搭載する。店頭予想価格は3万円前後。
HDD別であれば今現在もレグザチューナーD-TR1というレコーダがあるんですが、バッファローはVHSサイズにHDDまで詰め込んだ小型タイプ。2万円とかなり安いのはBSチューナーが無い地デジチューナーのみというシンプル設計のせいですかね。
個人的にはBSデジタルのドラマを録画したいなという事があるんで買うなら3波チューナー内蔵の上位機種DTV-X900を狙いたいところ。DTV-X900も対応フォーマットがMPEG-1/2、MPEG-4/H.264、WMV、Xvid、DVD-ISOともう少しあれば完璧なんですけど、現状ではとりあえず困ることはないのでOKかなと。逆にアクトビラなどの対応が嬉しいところ。

録画好きな方は今後益々PC系メーカーの動向に注意ですね。

BUFFALOからiPhoneムーブ対応のワンセグチューナー登場 DH-MONE/U2V

アプリTVPlayerとLAN経由という制約付きですがiPhoneやiPadへワンセグ番組をムーブできるUSBタイプのチューナーがBUFFALOから登場です。

バッファロー、iPhoneムーブ対応「ちょいテレ」−USBワンセグチューナ。ストリーミング視聴も
バッファローは、USB接続タイプのPC用ワンセグチューナ「ちょいテレ」シリーズの新モデルとして、録画したワンセグ番組をiPhoneや iPadなどにムーブできる「DH-MONE/U2V」を10月中旬に発売する。価格は6,090円。OSはWindows XP/Vista/7で、32/64bitの両方に対応。

最大の特徴は、録画したワンセグ番組をiPhone、iPod touch、iPadにムーブできる事。AppStoreで無料提供されているマキエンタープライズのアプリ「TVPlayer」を使い、PCに録画した番組を無線LANを介してムーブできる。TVPlayerからの操作でムーブが可能で、視聴もTVPlayerで行なう。
また、付属ソフトを使い、録画番組をメモリースティックPro デュオにムーブする事も可能。プレイステーション・ポータブルで再生できる。
iPod/iPhoneへのムーブ可能ということでMac対応かなと思ったらWindows専用のようで、そのへんはちょっと残念ではあるんですが、PSPへのムーブもOKとこのへんはちょっと嬉しいところ。
二台接続で同時録画も可能のようなのでTV大好きな人は要チェックですね。

2010年9月21日火曜日

VWから史上最高のポロGTIが登場!でも価格も史上最高!

数字的には二代目ゴルフ並みということで思えばポロもずいぶん大きく立派になったなという感じです。
そんなポロにポロ史上最強ホットバージョンGTIがついに日本デビュー。1.4Lで179馬力とけっこうなハイチューンエンジンながら燃費もかなり良いというまさにフォルクスワーゲン!って車に仕上がっているなと。
専用サスペンションや7速DSGなどで価格も史上最高って感じの294万円!これも一昔前のゴルフGTI並みとなっております。
個人的には国産車では死滅状態の3ドア版をぜひ投入してほしいと思います。

VW、史上最高のポロGTIを発売
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、主力車種の『ポロ』に、スポーツモデルの『ポロ GTI』を設定し、全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーを通じて販売を開始した。

今回で3世代目となる新型『ポロ GTI』は、GTI専用チューニングによってパワーアップした1.4リッターTSIエンジンを搭載。このエンジンは、スーパーチャージャーとターボチャージャーという2つの過給器を備えたツインチャージャー仕様で、先代GTIの1.8リッターターボに比べて29psもの出力向上を果たし、179psを発揮する。

このエンジンに組み合わされるトランスミッションは、先代モデルでは5速MTだったが、新型では乾式7速DSGを『ポロ GTI』で初採用。このパワートレーンにより、0-100km/h加速6.9秒、最高速度225km/hというハイパフォーマンスを見せる。その反面、先代比26%アップの16.6km/L という、GTI史上最高の燃費効率を誇っている。

2010年9月20日月曜日

いかにも韓国メーカー!LGからYouTubeや外付けHDD対応のBlu-rayプレーヤー登場!BD550

日本メーカーじゃなかなかこういう製品が出てこないなと思わせる、LG製ブルーレイプレーヤーが登場です。
実売が1.3万円というのもなかなか安いですが、ネット接続でYouTubeの視聴が出来たりUSBメモリやHDDを繋ぐと各種動画ファイルも再生可能というのはかなり便利な機能ですね。
悔しいですが、こういう小回りが効いてる製品というのはまだまだ韓国メーカーにかないませんね。

LG、実売13,000円のYouTube対応BDプレーヤー−Picasaの表示にも対応。奥行き190mm
LGエレクトロニクス・ジャパンは、Blu-ray Discプレーヤーの新モデル「BD550」を9月下旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は13,000円前後。

Ethernetを装備し、ネットワーク機能を備えたBlu-ray Discプレーヤーで、YouTube動画再生や、Picasaの静止画アルバム表示、天気予報サイト「AccuWeather.com」の閲覧などが可能。また、USB端子も備え、USBメモリやHDDなどに保存したJPEG/PNG/AVI/DivX/MPEG/MKV/MP4/MP3/WMA /GIFの再生にも対応する。さらに、AVCHDやCPRMの再生もサポートしている。

2010年9月10日金曜日

iPadのライバル!マウスコンピューターからAndroid OS 2.2搭載10型タブレット「LuvPad」登場!39800円!

意外なところからiPadのライバル登場って感じでしょうか。マウスコンピューターからAndroid OS 2.2搭載10型タブレット「LuvPad」が発売されます。価格は中身のワリに39800円とかなり低価格。
さすがに東芝のFOLIO 100のHDMI搭載までは無理としても価格と性能のバランスはこちらのほうが良さそうです。

マウス、10型液晶で39,800円のAndroid端末「LuvPad」−OS 2.2搭載。NVIDIA Tegra 250でHD動画再生対応
マウスコンピューターは、モバイルデバイス端末「LuvPad(ラヴパッド)」シリーズを立ち上げ、第1弾モデルとしてOSにAndroid 2.2を採用した10型のタブレット「LuvPad AD100」を9月末に発売する。価格は39,800円。
10型、解像度1,024×600ドットの液晶ディスプレイを搭載したAndroidタブレット。Android OSのバージョンは2.2。液晶のバックライトはLEDで、静電容量マルチタッチに対応。タッチ操作や拡大縮小、縦横表示も自在に行なえるという。

プロセッサはNVIDIA Tegra 250で、HD動画も滑らかに表示できるという。ストレージは512MB(OS起動用)で、8GBのフラッシュメモリも搭載する。microSDカードスロットも備え、データ領域の拡張も可能。無線LANも搭載し、IEEE802.11 b/gに対応する。
iPad Perfect Manual
iPad Perfect Manual
  • 発売元: ソーテック社
  • 価格: ¥ 1,995
  • 発売日: 2010/06/19
  • 売上ランキング: 366

2010年9月8日水曜日

豚肉好き・角煮好き必見!すき家の「豚とろ丼」はこんな味!

僕もけっこう豚肉好きで角煮好きなんですが、近所のすき家でも早く発売してほしいんですが・・・先行販売のお店が羨ましいと思っていたところギガジンさんで試食記事が!
正直、大根が入ってるのはちっと意外でした。てっきり角煮のみか+ネギくらいかと思っていたんで。
でもジックリ煮込んだ大根なら歓迎かなと。

トロトロの厚切り豚肉がおいしい、すき家の「豚とろ丼」を先行販売店舗で食べてきました
脂身たっぷりの部位も。しかし味付けがしっかりしているので、脂身がさほど得意ではない編集部員もモリモリ食べ進めることができました。マスタードとしょうゆのあんかけタレがからんだ豚肉の相性もよく、ごはんが進みます。ただ、並盛だとお肉がごはんに対してやや少ないかなといった感想を受けたので、「豚とろを楽しみたい」という人は、大きめのサイズを頼んだ方がいいかもしれません。

肉が並盛の2倍、ご飯が1.5倍になっている特盛(税込640円)
という事で俺なら迷わず特盛りいってみたいです。

コレは便利!バッファローから地デジチューナー対応のUSBサーバ「LDV-2UH」登場

簡単に言えばUSB接続出来る機器をネットワークに繋げられるように出来るUSBサーバなんですが、地デジチューナーにも対応という事でとりあえず自社製地デジチューナーであればネットワーク内のPCでテレビが見られるようになるという便利モノです。
外付けHDDを繋いで簡易NASや、iPhoneやiPodを繋げばPC/Macとの同期が離れたところでも可能というのがなかなか良いですね。
実売価格は6000円台になりそうなんで気軽に買えるのも良いです。

バッファロー、地デジチューナ対応のUSBサーバー−USB地デジチューナをLAN接続。iPhone 3GSにも対応
バッファローは、地上デジタルチューナなどのUSB機器をネットワークで共有できるデバイスサーバー「LDV-2UH」を10月上旬に発売する。価格は7,770円。対応OSはWindows XP/Vista/7、Mac OS X 10.4以降。
LDV-2UHは、USB機器を共有できるサーバーで、USB 2.0ポートを2つ備え、さらにHubを介することで3台以上の機器を接続できる。なお、1ポート使用時はバスパワー動作の機器に対応するが、2ポート使用時はUSB機器のACアダプタが必要。
地上デジタルチューナは、同社製の「DT-H33/U2」、「DT-H10/U2」、「DT-F100/U2」に対応。電波感度の良い場所にLDV-2UHにつないだ地デジチューナを設置して、他の部屋からネットワーク接続することで、電波の届かない部屋でも地デジを視聴することが可能になる。
BUFFALO 節電+USBポート搭載 11n/a&n/g対応 ハイパワー 無線LANルーター AirStationセット(USB) WZR-HP-AG300H/U
BUFFALO 節電+USBポート搭載 11n/a&n/g対応 ハイパワー 無線LANルーター AirStationセット(USB) WZR-HP-AG300H/U
  • メーカー: バッファロー
  • 価格: ¥ 13,424 (28% OFF)
  • 発売日: 2010/07/31
  • 売上ランキング: 295

ラ王復活は良いのだがその味はどうなんでしょう?

自分もTwitterでラ王をフォローして追悼を楽しんだんですが、まぁ予想通りのリニューアルって感じで日清も商売が上手いのかヘタなのかイマイチわからんようになっちまいました。
まぁラ王ファンってほどではなかったんですが、生麺の食感と生タイプの具のリッチっぽさがラ王っぽさだと思っていたので、リニューアル後のノンフライ麺化というのはかなりガッカリ感があるんですよね。
とはいえやっぱり試食レポートは楽しみでして、早速ギガジンさんが食べ比べしくれました。

日清が「史上最高傑作」と豪語する「日清ラ王 背脂濃コク醤油」「日清ラ王 旨味豚コク味噌」を食べてみました
旧ラ王販売終了に伴って「ラ王追湯式典」を開催したり、また最近では新ラ王のCM撮影のため槍ヶ岳山頂付近を占有したという疑惑が持ち上がったりと、いろいろな意味で新商品の期待値を上げまくっていただけに、今回食べてみた感想としては、やや押しが弱い仕上がりだなというのが正直なところです。他の商品、特に「太麺堂々」シリーズなどの商品のめんとあまり差を感じられなかったので、さらなる改良を期待したいところです。
そんな新生・ラ王ですが、果たして旧タイプのラ王の「王位継承者」としての実力を備えているかものすごく気になったので、手元に大事に取ってあった生めんタイプのラ王と比べてみることにしました。
ん〜〜なんというか・・・個人的にも微妙・・・
今からでもラ王クラシックって名前でも良いから旧ラ王の復活お願いできませんかね?日清さん。
カップヌードルをぶっつぶせ! - 創業者を激怒させた二代目社長のマーケティング流儀
カップヌードルをぶっつぶせ! - 創業者を激怒させた二代目社長のマーケティング流儀
  • 発売元: 中央公論新社
  • 価格: ¥ 1,575
  • 発売日: 2009/10/11
  • 売上ランキング: 107035

ソニーから3D SXRDプロジェクタ「VW90ES」登場!724,500円

ホームシアターで3D映像を楽しみたいマニアの方お待たせしました!って感じでソニーから3D SXRDプロジェクタ「VW90ES」登場です。!724,500円で11月に発売予定との事。
個人的には実売30万円の(3D非対応ですが)HW20が良いなぁと思っていますが・・・
ホームシアター用3Dプロジェクタが今後どのくらい普及するのかはかなり興味あります。

ソニー、3D SXRDプロジェクタ「VW90ES」を11月発売−724,500円。実売30万円の「HW20」も
国内の家庭用プロジェクタとして、業界で初めて1系統の光学エンジンによるフルハイビジョン3D映像投射を実現したというSXRDプロジェクタ。
新開発の0.61型/1,920×1,080ドットSXRDパネルを搭載。新たに画素間のスペースを0.2μm(従来は0.25μm)とし、メッシュ感の少ないフィルムのように滑らかな映像表現を実現。垂直配向技術による2.0ms以下の高速応答性能を活かし、240Hzの高フレームレート駆動にも対応。クロストークを抑えた3D映像を実現できるという。
3D方式はフレームシーケンシャルで、右目用と左目用のフルハイビジョン映像を交互に表示。その映像表示と同期して交互にレンズシャッターを開閉する専用アクティブシャッターメガネにより、フルHDの3D映像を楽しめる。3Dメガネ「TDG-BR100」が2台付属する。
ソニー <ブラビア>ビデオプロジェクター HW15 VPL-HW15
ソニー <ブラビア>ビデオプロジェクター HW15 VPL-HW15
  • メーカー: ソニー
  • 価格: ¥ 253,126
  • 売上ランキング: 81839

2010年9月5日日曜日

アメリカで馬鹿売れの電子メモパッド「Boogie Board」がキングジムが輸入販売する事に!

キングジムといえばポメラmamemo (マメモ)のスマッシュヒットで一気にガジェット好きに注目されるメーカーになった感がありますが、そんなキングジムがアメリカで馬鹿売れの電子メモパッド「Boogie Board」がキングジムが輸入販売する事になったようです。
ぶっちゃけマメモの兄貴分って感じですが、メモ好きで落書き好きの俺的にはかなり欲しいアイテムであります。

米国で20万台以上売れている電子メモパッド Boogie Board(ブギーボード)、キングジムからも販売開始!
ギズでも何度か取り上げている米国で20万台以上売れている電子メモパッド Boogie Board(ブギーボード)。先日、日本では岡谷エレクトロニクスから発売というニュースもありました。

今度は、テプラやポメラなどでもおなじみの、キングジムからも発売されることになりましたよー。

ブギーボードは、感圧式の液晶画面を使っていて、スタイラスや指先でパネルに描画・表示させることができます。子どもの頃に遊んだ「せんせい」のハイテク版みたいな感じですね。驚くのは、消去時以外には一切電力を消費しないということ。凄いですねー。
Improv Electronics Boogie Board LCD Writing Tablet
Improv Electronics Boogie Board LCD Writing Tablet
  • メーカー: Improv Electronics
  • 発売日: 2010/08/12
  • 価格: ¥ 3,980
  • 売上ランキング: 274
Amazonでも一部業者が輸入して販売してるようです。
レビューを読む限りなかなか好評のようですが、やっぱり割り切った使い方をするような感じですかね。
こういうシンプルなガジェットというのは自分で面白い使い道を探すっていうのもまた面白いもんです。

ソニーから61,950円のプロ向けモニターヘッドフォン「MDR-Z1000」登場!

SONYのプロ向けモニターヘッドフォン最新作はなんと上位モデルの「MDR-Z1000」として登場しました。
しかも61950円と価格も超プロ級。レコーディングスタジオさん御用達という感じですが、当然一般ユーザーさんも購入可能です。
軽量化も兼ねてかハウジングがマグネシウムだったり、ケーブルは脱着式だったりといかにも業務用を意識してるのがよくわかります。(長時間使用なので少しでも軽く、断線してもいいように脱着式ケーブルですね)
モニター用という事で基本的に味つけされない音、ソースそのままの音という事で派手さは一切無いのが特徴で一度は味わってみたいですね。

ソニー、61,950円のプロ向けモニターヘッドフォン「MDR-Z1000」
スタジオモニターヘッドフォンとして発売されている「MDR-Z600」(11,150円)や「MDR-Z900HD」(28,350円)の上位モデルと位置付けられる密閉型ヘッドフォン。Z600/Z900HDは併売される。
現場のプロの声を取り入れつつ、ソニーとして考えられる技術・ノウハウを全て投入したというモデルで、制作現場での使用を想定した機能・性能を追求。原音に忠実なサウンドと、高い遮音性を高度なバランスで実現させたとしている。
最大の特徴は、ユニットの振動板に「液晶ポリマーフィルム」という新しい素材を使っている事。振動板の理想は、軽量かつ高剛性で、内部損失が高いこと(固有の音を持たないこと)だが、この特性を追求して辿りついたという素材。伸度の高い液晶ポリマーワニスを用いたキャスティングフィルムを開発することで、上記の特性を持ちつつ、振動板として成形に耐える強度が得られたという。
SONY ステレオヘッドホン MDR-Z600
SONY ステレオヘッドホン MDR-Z600
  • メーカー: ソニー
  • 価格: ¥ 7,254 (37% OFF)
  • 売上ランキング: 1770
併売される予定のMDR-Z600は只今7000円台なので、こっちなら買えそうですw

2010年9月1日水曜日

仏製ホットハッチ ルノー・ルーテシアRSに30台の限定車登場!

最近の日本車ではもう絶滅状態のホットハッチですが欧州じゃまた最近盛り上がっているようで、そんな中ルノーのルーテシアRSの限定車が日本導入です!
以前発売されたスポール シャシーよりも強烈はサーキット走行も想定したカップシャーシー採用モデルという点はかなりの高ポイント。
車格はゴルフGT-IなどのCセグメントよりも低いものの、エンジンやシャーシに手が入って330万円はかなりお得感ありって感じがします。
3ドアというのも最近国内では絶命状態なので意外と目立つかもしれませんよ!

ルノー・ルーテシアRSに30台の限定車
ルノー・ジャポンは1日、ルーテシア誕生20周年を記念してつくられた限定車“ルーテシア ルノースポール エディションリミテ ヴァンタン”を、16日より30台限定で発売すると発表した。
同モデルは、ルーテシアの高性能であるルーテシア ルノースポール(RS)をベースとする、20thアニバーサリーエディションだ。最大の特徴は、ノーマルのルーテシアRSに採用されている“スポールシャシー”と比べ、よりサーキット走行に適したチューニングを施した“カップシャシー”が採用されていること。

2010年8月30日月曜日

ハンファからHDD×2搭載可能なメディアプレーヤー登場!HDMI搭載「DC-MC35UL4」

いかにも韓国ハンファ製という感じのHDD搭載のメディアプレーヤーの登場です。
目玉はHDDが2台搭載可能、HDMI搭載、Ethernetで簡易NAS構築可能、再生対応ファイルは、動画がMPEG-1/2/4、IFO、VOB、WMV9/VC-1、ASP、XviD、H.264、RealVideo(最大720 /30p)など。音声はWMA、WMA Pro、AC3、AAC 、FLAC、WAV 、OGG Vorbis、リニアPCM、MP3など。静止画がJPEG、BMP、PNG、GIF、TIFFなどと、PCの動画ファンにはまさにピッタリなマシンです。

ハンファ、3.5型HDDを2台搭載可能なメディアプレーヤー−AVCHD/MKV対応。フルHD GUI採用。実売21,900円
ハンファ・ジャパンが展開するDIGITAL COWBOYは、MOVIE COWBOYシリーズの新製品「DC-MC35UL4」を9月3日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は21,900円前後。
シリアルATA(I/II)接続の3.5インチHDDを2台搭載できるメディアプレーヤー。別売HDDを装着して動画/音楽/静止画などを保存しておくことで、HDMI接続したテレビなどで再生可能。
これだけの内容で2万円ちょいというのはかなりお買い得感ありますね。
flacもいけるとなると音さえよければ音楽プレーヤー&サーバとしても面白い存在になるかも。
DC-MC35UL4  3.5インチ HDD 2基搭載可能! ネットワーク & HDD メディアプレーヤー 【MOVIE COWBOY】
DC-MC35UL4 3.5インチ HDD 2基搭載可能! ネットワーク & HDD メディアプレーヤー 【MOVIE COWBOY】
  • メーカー: ハンファ・ジャパン株式会社
  • 売上ランキング: 8316

2010年8月19日木曜日

アイ・オーからHDMI搭載の低価格BS/地デジチューナ−登場!「HVT-BTL」「HVT-BCTL」

安価な地デジチューナーだとコンポジットのみの出力だったり、BSチューナー無しだったりとホントに簡易型っていうモデルばかり。
そんなチューナー市場にアイオーが投入するのは地デジ+BSデジタルの「HVT-BTL」と地デジ+BSデジタル+CS110度の3波チューナー搭載の「HVT-BCTL」という新製品。
価格は1.2万円と1.5万円とちょっと高めですが、なんとHDMI/D4/アナログRGB(D-Sub 15ピン)という出力が可能で、アナログテレビ用として以外にもPCモニタでも地デジやBSが楽しめるというなかなか使い勝手良く、つぶしが効くナイスなチューナーになっています。

アイ・オー、HDMI搭載で12,075円のBS/地デジチューナ−3波で15,330円のモデルも。D4とD-Sub装備
アイ・オー・データ機器は、HDMI/D4搭載のデジタルテレビチューナ2モデルを8月下旬より順次発売する。発売時期と価格は、地上/BSデジタル対応の「HVT-BTL」が8月下旬発売で12,075円、地上/BS/110度CSデジタル対応の「HVT-BCTL」が9月上旬発売で15,330 円。

アナログテレビやパソコン用ディスプレイに接続することで、デジタル放送が視聴可能になるチューナユニット。内蔵チューナ以外の仕様は両モデル共通で、出力端子が豊富なことが特徴。HDMIとD4、S映像、コンポジット、アナログ音声各1系統のほか、アナログRGB(D-Sub 15ピン)も備える。なお、HDMI/D4/アナログRGBを同時に利用することはできない。
EPGを備え、視聴予約も可能。字幕表示や音声多重放送にも対応する。なお、データ放送や双方向サービスには非対応。アスペクト比が4:3のテレビを使用する際に、映像を拡大して黒帯を表示しないようにするズーム機能も備える
I-O DATA 縦置き・横置き両対応USB接続外付ハードディスク 2.0TB エコパッケージ(無地) HDE-U2.0J
I-O DATA 縦置き・横置き両対応USB接続外付ハードディスク 2.0TB エコパッケージ(無地) HDE-U2.0J
  • 発売元: アイ・オー・データ
  • 価格: ¥ 15,980 (65% OFF)
  • 発売日: 2010/02/05
  • 売上ランキング: 150

2010年8月18日水曜日

ランサーリンクからiPadやiPhoneの映像をHDにアップコンしてくれる『HDS-720』発売です

正直、この製品ってどのくらい売れるんだろう?と思わせるニッチな製品ではあるんですが、例えばiPhoneに入ってる動画をHDな液晶テレビで再生したり、もしかしたらKeynoteで作成したプレゼントをHDプロジェクタでプレゼンしたい!というユーザーさんにはかなりピッタリなのは確かです。
価格も2万円程度と思ったより安いですし、個人的にはオーディオ信号だけをHDMIのデジタル信号に変換することも可能という事で、HDMI端子のあるAVアンプに繋いでみたいって気はします。

『iPad/iPhone』の映像をハイビジョン映像にするビデオプロセッサー『HDS-720』発売
ランサーリンクは、『iPad』『iPhone』の映像信号出力をHDMI信号に変換するハイビジョンビデオプロセッサー『HDS-720』を発売しました。SD解像度の映像信号でも、HDハイビジョン映像(1280×720)に自動で変換します。価格はオープンですが、予想販売価格は2万円前後です。
『HDS-720』は、『iPad/iPhone』に保存した映像を高画質デジタルハイビジョン映像で楽しめるHDビデオプロセッサー。『iPad /iPhone』などと本体をAVケーブルで接続すると出力が可能になります。本体側の操作はとてもかんたんで、VGA入力かコンポーネント入力かを選択するだけです。
ランサーリンク HDビデオプロセッシング HDS-720
ランサーリンク HDビデオプロセッシング HDS-720
  • 発売元: ランサーリンク
  • レーベル: ランサーリンク
  • スタジオ: ランサーリンク
  • メーカー: ランサーリンク
  • 価格: ¥ 20,908

プレイステーション3にGT5同梱の「タイタニウム・ブルー」モデルが登場!

トルネで盛り上がったPS3ですが、次はゲームのビッグタイトルがお待ちかねです。
グランツーリスモ5が11月3日に発売決定!さらに青いボディのプレイステーション3も発売との事です。
まだPS3を持ってない人、新しく買い換えたいという人はこれを機会にタイタニウム・ブルーのPS3はいかがでしょう?

プレイステーション3にGT5同梱の「タイタニウム・ブルー」モデル
『プロローグ』の発売からすでに3年近く経過しているキングオブ待望のゲーム『グランツーリスモ5』の国内発売日が11月3日に決定しました。ソフト単体は初回版と通常版があり、初回限定版には特典車両5種が落とせるダウンロードコードと308ページにもおよぶ豪華ブックレットが付属します。またHDD 160GBのプレイステーション3 本体と初回版ソフトをセットにした『PlaySation 3 GRAN TURISMO 5 RACING PACK』も同日発売されます。


PlayStation 3(160GB) クラシック・ホワイト(CECH-2500ALW)
PlayStation 3(160GB) クラシック・ホワイト(CECH-2500ALW)
  • メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • 価格: ¥ 28,351 (5% OFF)
  • 発売日: 2010/07/29
  • 売上ランキング: 50

三菱から新型液晶テレビ登場 40型フルHDなどLED搭載の液晶テレビ5モデル LCD-40MLW1

あまりCMをやらないため地味な印象を受ける三菱の液晶テレビですが、じつは価格.comなどの満足度では他メーカーもビックリするくらい高評価だったりします。
パソコン用の液晶モニタでもSONYが離脱した後、まともに作っている国内家電メーカーは三菱くらいでして、ダイヤモンドトロン時代を知ってる自分からしてみれば感慨深いものがあります。

そんな三菱から新型の液晶テレビが登場です。カタログ映えする機能は特に無いのですがLEDやネット機能などキッチリ採用しています。HDMIも普通に3系統あったり、スピーカーも音が良さそうだったりとなかなか良い感じです。
個人的には狙い目は40インチのLCD-40MLW1ですね。


三菱、40型フルHDなどLED搭載の液晶テレビ5モデル−アクトビラ ビデオ・フル/TV版Yahoo! JAPAN対応
いずれも、LEDバックライト(エッジライト方式)を搭載し、従来モデル(LCD-40MXW400、LCD-32MX45、LCD- 22MX45、LCD-22MX40、LCD-19MX40)に比べ消費電力と年間消費電力量を抑えた液晶テレビ。ネットワーク機能では、アクトビラ ビデオ・フルにも対応するほか、新たに「テレビ版Yahoo! JAPAN」にも対応した。チューナは地上/BS/110度CSデジタルと地上アナログを搭載。

40型「LCD-40MLW1」のみ、フルHDの「DIAMOND Panel」を搭載。光沢コートを施した表面によりパネル内部からの光の散乱を抑え、奥行きのある色再現により被写体の質感に忠実な表示が行なえるという。また、40MLW1には120Hz駆動の「倍速ピクチャー」を搭載。さらに、映画の24コマの映像を60コマに割り当てた映像ソースから、元の24枚を検出して120コマに再構成する「なめらかピクチャー」も搭載し、フィルムの動きをそのまま再現する「フィルムモード」と、なめらかな動きに補正する「なめらかモード」が利用可能。そのほか、ゲームを表示する時に、映像処理をスキップして応答速度を改善するゲームモードも搭載する。
MITSUBISHI フルHD対応 23型IPS方式三菱液晶ディスプレイ(ノングレア) RDT232WX(BK)
MITSUBISHI フルHD対応 23型IPS方式三菱液晶ディスプレイ(ノングレア) RDT232WX(BK)
  • メーカー: 三菱電機
  • 価格: ¥ 32,000
  • 発売日: 2010/05/28
  • 売上ランキング: 210

2010年8月6日金曜日

BLUEDOTから9型地デジ液晶テレビ「軽テレビ」登場 BTV-900

卓上やベッドルーム、キッチンなどにピッタリな小型9型液晶地デジテレビが登場です。
このサイズと価格からしてワンセグかなと思ったらしっかりフルセグなのは立派です。さすがにBSデジタル等は不可ですが、それでもコンポジットながらAV入力が可能なんでちょっとした外部モニタとしても重宝しそうです。

BLUEDOT、9型/地デジ内蔵で実売2万円の「軽テレビ」-設置面積は“ティッシュ箱”サイズ。重さ0.53㎏
BLUEDOTは、9型液晶と地上デジタルチューナを搭載したパーソナル液晶テレビ「BTV-900」を8月26日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は2万円前後。カラーはホワイト(W)とブラック(K)の2色を用意する。
シンプルなデザインで、「どこにでも気軽に置いて気軽に見られる」、「軽量でエコ(電気代負担が軽い)」ことを特徴とする“軽テレビ”の9型モデル。設置面積は23.4×7.4cmで、「一般的なティッシュボックスを置ける程度のスペースがあれば設置できる」としている。地デジチューナを内蔵し、EPGが利用可能。視聴予約機能や、スリープ機能(15~180分/6段階)も搭載する。データ放送/双方向サービスには非対応。

センチュリー裸族シリーズに新作!USB3.0対応+RAID機能を搭載HDDケース『裸族の二世帯住宅USB3.0』

そのCPからか一部にはかなりマニアがいるという噂のセンチュリー裸族シリーズ。
その中でも人気の二世帯住宅シリーズに新作が登場。USB3.0対応という事で速度が大幅アップと期待できますね。

USB3.0対応+RAID機能を搭載! HDDケース『裸族の二世帯住宅USB3.0』
センチュリーは、3.5インチSATAハードディスク(HDD)を2台搭載できるHDDケース『裸族の二世帯住宅USB3.0』を8月5日より発売します。新たにUSB3.0接続に対応し、2種類のRAID機能を搭載するなど、従来機種に比べて機能面を大幅に向上しました。

『裸族の二世帯住宅USB3.0』は、フロントドアから入れて閉めるだけで組み込みが完了するHDDケースです。今回は、新たに高速インターフェースUSB3.0に対応。USB2.0に比べて約10倍の転送速度(5Gbps/理論値)を実現しました。さらに、2種類のRAID(ストライピング・ミラーリング)とコンバイン、スタンダード(2台個別認識)を搭載。用途に合わせて合計4モードから選択して利用できます。
センチュリー 裸族の二世帯住宅 CRNS35EU2
センチュリー 裸族の二世帯住宅 CRNS35EU2
  • 発売元: センチュリー
  • 価格: ¥ 10,384
  • 発売日: 2008/01/10
  • 売上ランキング: 10243

ソニーから世界初レンズ交換式HDビデオカメラ「NEX-VG10」が登場

ビデオファン待望のレンズ交換式HDハンディカム「NEX-VG10」が国内発売が正式決定です。
9月10日が待ち遠しいですが、購入者には「Vegas Movie Studio HD Platinum 10」が無料ダウンロード出来るというのがちょっとしたサプライズです。
価格が約20万円と高価なモデルではありますが、αレンズが流用できるなど一眼デジカメファンにもお奨めなマニアックなハンディカムの登場です。

ソニー、APS-Cセンサー搭載のレンズ交換式ビデオ「NEX-VG10」−一眼のレンズで動画撮影。11倍ズームレンズ付で実売20万円
ソニーは、APS-Cサイズの「Exmor APS HD CMOS」センサーを搭載したレンズ交換式のAVCHDビデオカメラ「NEX-VG10」を9月10日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は20万円前後。Eマウントのズームレンズ「E18-200mm F3.5-6.3 OSS」(SEL18200)が付属する。なお、ビデオカメラ部単体での販売は行なわれない。

また、約14,000円で販売されている多機能な動画編集ソフト「Vegas Movie Studio HD Platinum 10」の無料ダウンロードクーポンも同梱。高度な音楽編集や動画のブレ軽減機能、DVD/BDディスクへの書き出し、PSP/iPodなどへの出力も行なえる。

2010年8月2日月曜日

ローソンのLチキが無料です!

近所にローソンが無いせいかあまりLチキを食べるチャンスが無いのですが、以前食べたときにはけっこう美味しかったんですよね。
そんなLチキが無料になるクーポンが配布されてるようです。
ゲオや昭和シェル石油に急ぎましょう!


「Lチキ」を無料でもらえるクーポンをローソンが配布中、「からあげクン」も半額に
ローソンの公式ページに設けられたキャンペーンサイトによると、8月1日(日)から8月31日(火)まで、ローソン以外のPonta提携店舗(ゲオ、昭和シェル石油)で配布されている「月刊Ponta 8月号」の裏表紙に、誰でも使えるローソンのクーポン券が付属しているそうです。
クーポンは8月1日(日)から8月16日(月)の間、「Lチキ」が無料になるというものと、8月17日(火)から8月23日(月)の間、「からあげクン」が半額になるというものに加えて、8月1日(日)から8月31日(火)にかけて、冷やし麺が80円引きになるクーポンが付属。

韓国製ジヌンエレコムのコンパクトUSB DDC/DAC内蔵ヘッドフォンアンプ「nano/V」登場

iPodブーム以降、PCオーディオが盛り上がりまして最近ではUSBでデジタルデータをやり取りする為のUSB DACなども花盛り。そんなUSB DACにコンパクトな韓国製ジヌンエレコムのコンパクトUSB DDC/DAC内蔵ヘッドフォンアンプ「nano/V」登場しました。
iPodとは直接データを入力出来ないのがなんですけど、ノートPCなどのユーザーさんにはかなり魅力的な製品かもしれませんね。

zionote、JAVSのUSB DAC内蔵ヘッドフォンアンプ「nano/V」−PCからデジタル/アナログラインとヘッドフォンを同時出力
zionoteは、韓国ジヌンエレコムのオーディオブランド「JAVS」のコンパクトなUSB DDC/DAC内蔵ヘッドフォンアンプ「nano/V」を8月5日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は12,600円前後。USBバスパワーで動作する。

同ブランドからは、3月に同じくUSB DDC/DAC内蔵ヘッドフォンアンプ「nano/S」(オープンプライス/実売6,800円前後)が発売されているが、「nano/V」はその音質や汎用性を強化したモデルと位置付けられている。
「nano/S」は、PCとUSB接続し、出力端子として光デジタル(丸型)とステレオミニのコンボ端子を備え、接続するケーブルを変えることで光デジタル出力、アナログライン出力、ヘッドフォン出力という3種類の使い方ができ、USB DDC、DAC、ヘッドフォンアンプという機能が使い分けられる。

2010年8月1日日曜日

エグゼモードからUSB HDDに録画も可能な3波デジタルチューナ登場!「PVR-3」

地デジ完全移行まで1年を切りましたが、デジタルチューナーを買うならもう少し予算を増やしてUSBHDDに録画も出来る3波チューナーを買うというのも賢いチョイスかもしれませんね。
エグゼモードが発表した「PVR-3」はそんな人にピッタリかもしれません。バッファローなどの他社製品に比べると安価なところが良い感じです。

安価に地デジやBS/CSデジタル放送をUSB外付けHDDに録画しまくれる「PVR-3」
エグゼモードの公式ページによると、同社は地上デジタル放送やBSデジタル放送、110°CSデジタル放送に対応したハイビジョンチューナー「PVR-3」を8月上旬に発売するそうです。価格は2万4800円。
「PVR-3」は最大7台のUSB外付けHDDへの録画に対応しており、HDMI端子やD端子、コンポジット端子を備えているため、液晶テレビやパソコン用ディスプレイ、アナログテレビにまで幅広く対応。録画しながら再生することができる機能「追っかけ再生」にも対応しています。

Blackmagic DesignからUSB3.0対応のHDMIキャプチャボックス登場「Intensity Shuttle」

カメラ側の画像圧縮をバイパスして直接PCに取り込めるUSB3.0対応のHDMIキャプチャユニット「Intensity Shuttle」がBlackmagic Designから登場です。価格がなんと2万円切りという嬉しい限り。
残念ながらMacには非対応という事で(USB3.0搭載Macもまだ無いので)FinalCutProユーザーさんは別途Windowsマシンを用意するしかないようです。

Blackmagic Design、USB 3.0対応のHDMIキャプチャ−1080i入出力対応、18,980円。アナログ入出力も装備
CFD販売は、Blackmagic Design製のUSBビデオキャプチャユニット「Intensity Shuttle」を7月末に発売する。価格は18,980円。対応OSはWindowsのみで、Macには非対応。
HDMIとコンポーネント、S映像、コンポジットとアナログ音声(RCA)の入出力端子をそれぞれ1系統備えたビデオキャプチャユニット。PCとの接続はUSB 3.0で、ビデオカメラなどからPCに映像を取り込むことができ、映像出力も行なえる。電源はUSBバスパワーで駆動する。

2010年7月29日木曜日

アマゾンが新型Kindle 発表!WiFi版 139ドルの衝撃価格





kindleといえばAmazonが発売している電子書籍リーダーですが、iPad登場後の動きがきになるところ。

そんなkindleが新型登場。価格がなんと139ドル〜と、初期のkindleに比べて1/3というビックリ価格です。
iPadの液晶は確かに見た目は綺麗ですが、目の疲れは断然kindleが疲れないという点となんといってもバッテリーの保ちが断然kindleなんですよね。電子書籍端末のみとしてみれば圧倒的にkindleですので、iPadとの戦いはまだまだ続くと思います。

アマゾン新 Kindle 発表、WiFi版 139ドル・3G版189ドル
アマゾンが電子ブックリーダー Kindle の新型を発表しました。6インチの標準サイズ製品としては初代から3代目にあたり、名称はそのまま「Kindle」。従来モデルとの違いは21%小さく 15%軽い新デザイン、50%向上したコントラスト、20%高速化したページ送り、ストレージが2倍 (4GB, 3500冊分)、バッテリー駆動時間が最大 1か月(無線不使用)または10日間(無線併用時)など。189ドルの3G版にはKindleの伝統である通信料無料の3G通信に加えてWiFi接続機能が追加されたほか、139ドルでWiFi 接続のみのモデルも提供されます。米国での発売は8月27日。
Kindle解体新書 驚異の携帯端末活用法のすべて
Kindle解体新書 驚異の携帯端末活用法のすべて
  • メーカー: 日経BP出版センター
  • 価格: ¥ 1,890
  • 発売日: 2010/05/20

ロジテックからiPhone/iPod認証済み車載FMトランスミッタ−登場


メーカー純正オーディオだとまだまだiPod対応のものが多くないので、こうしたFMトランスミッターは便利ですね。
ロジテックから登場したiPhone/iPod認証済みの車載FMトランスミッタ−は重低音ブースト機能搭載という事で、純正オーディオでも迫力ある音が楽しめるかもしれません(まぁ劇的に良くなるという事はないでしょうが・・・)
直販価格も3980円となかなか安く、iPodの充電まで出来るのはなかなか良いですね。

ロジテック、iPhone/iPod認証済みの車載FMトランスミッタ−重低音ブースト機能搭載。直販3,980円
ロジテックは、iPod/iPhone対応のFMトランスミッタ「LAT-MPi0B01」シリーズを7月上旬より発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は3,980円。カラーはブラック(BK)とホワイト(WH)。

車のシガーソケットから給電するiPod/iPhone用FMトランスミッタ。iPod/iPhoneとDockコネクタで接続し、カーステレオなどに音楽をワイヤレスで伝送可能。再生しながらiPod/iPhoneを充電できる。